2007年11月10日
いけばな 華展

全国からのレベルの高い作品、そしてそれを見にいらっしゃる来場者の数に圧倒

エレベーターは乗るまでに列をなすので、非常階段で7階まで上がりました

ご高齢の方も元気に階段を使われる・・・いけばなをやっている方は、元気です

秋を感じる素敵な作品がたーくさん!
いつもの華展では見られない、作品ごとの添削も勉強になりました

12/23開催 コラボイベントのお知らせ ← こちらをクリック
Posted by 和み at 23:24│Comments(2)
│いけばな(華道)
この記事へのコメント
ご無沙汰しています~
本文とは関係ないんですが、今日阪急茨木駅の近くを歩いてらっしゃいませんでしたか~?(創業塾に向かう方向で、交番過ぎてコンビニの前らへん)
たぶんそうだと思って、クラクション鳴らしてみたんですが、携帯でどなたかと話されてたみたいで気づかなかったみたいでした~(^^;)
本文とは関係ないんですが、今日阪急茨木駅の近くを歩いてらっしゃいませんでしたか~?(創業塾に向かう方向で、交番過ぎてコンビニの前らへん)
たぶんそうだと思って、クラクション鳴らしてみたんですが、携帯でどなたかと話されてたみたいで気づかなかったみたいでした~(^^;)
Posted by Koh at 2007年11月10日 23:33
Kohさん、こんばんは!
まさしく、歩いてましたよー。
世間は狭いですね^^
sazuさんとazuさんとたかちゃんとあの付近のお店で会う約束していたのです。が!!、お店が開いていないというアクシデント等あり、電話し合っていたのですヨ。
気づかなくって、ごめんなさいね!
気づいてたら、朝からもっと楽しい気分になったなー!
まさしく、歩いてましたよー。
世間は狭いですね^^
sazuさんとazuさんとたかちゃんとあの付近のお店で会う約束していたのです。が!!、お店が開いていないというアクシデント等あり、電話し合っていたのですヨ。
気づかなくって、ごめんなさいね!
気づいてたら、朝からもっと楽しい気分になったなー!
Posted by 和み at 2007年11月11日 00:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。