オオサカジン

  | 茨木市

新規登録ログインヘルプ


「和み」(なごみ)が生けた花 ( 生け花 ・ Ikebana ・ 華道 ) & 日常のトキメキ をご紹介☆

2007年11月18日

いけばな 簡単ブーケ

いけばな 簡単ブーケピカピカプレゼントにブーケを作りましたピカピカ

稲穂をお取り置きしていただいている安田農園さんへのプレゼントですプレゼント

「稲穂をお正月に生けたら面白いのでは?」という安田農園さんの発想と、お心遣い。
長い間お取り置きもしていただいて、ありがとうございますっ。
感謝の気持ちを、ブーケにしました。


安田農園さんは、料理教室を開催するなど何かと人の集いがある農園。
安田さんはもちろん、集った皆さんにも喜んでもらいたい!という気持ちで作りましたスマイル

秋~冬への季節の変化、そしてクリスマスが近いことをも感じさせてくれるようなブーケですピカピカ
深みのある色の花材は、農園の土を思わせる茶色にも合います。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ピカピカ 12/23 開催 コラボイベントのお知らせ
    南仏風の空間でカラー&メイク&いけばな全てが楽しめます。 オーガニックランチ付

ピカピカ いけばな・花あそび講座のお知らせ
    和食店でのレッスン。生活に馴染む小ぶりな花を生けます。1回完結ですのでお気軽にどうぞ!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


同じカテゴリー(いけばな(華道))の記事画像
いけばな 水仙の生花
いけばな 別伝の生花
いけばな 生花
いけばな 生花
いけばな 華展
いけばな 自由花
同じカテゴリー(いけばな(華道))の記事
 いけばな 水仙の生花 (2008-01-28 22:46)
 いけばな 別伝の生花 (2008-01-23 23:57)
 いけばな 生花 (2007-12-05 22:19)
 いけばな 生花 (2007-11-21 23:08)
 いけばな 華展 (2007-11-10 23:24)
 いけばな 自由花 (2007-10-29 20:56)

この記事へのコメント
和みさん

これからの季節にピッタリのブーケですね。

安田農園さんも、お客様が多いから、きっと
喜んで戴けると思いますよ。

色合い、素材選びに品のよさを感じます。
Posted by reina at 2007年11月19日 00:05
いろんなことを考えて、ブーケを作りました!
考えている時は、楽しいですね♪

マム(菊)の色味が、またいいでしょ!
あまり、この色味は見たことないです。

どれも比較的、日持ちがする花材ですから、長く楽しんでいただけると思うのです ^^
Posted by 和み at 2007年11月19日 19:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。